職業指導・就職支援

就職活動準備支援、求人情報の収集と提供、就職に関する相談等を行います

訓練生に対する職業指導・就職支援

  1. 職業的自立に向けて、適切な職業選択、効果的な就職活動、職業人としてのマナーや職場における良好な人間関係の確立等について指導、助言を行います。
  2. ハローワーク、地域障害者職業センターなどと連携・協力し、求人情報の提供や就職先事業所の開拓を行います。
  3. 就職面接会、企業への採用面接に際し、必要な場合には同行し支援を行います。
  4. 障害のある方の採用を考えている企業から、訓練生を対象とした会社説明会を開催していただいています。
  5. 訓練生の就職後も必要に応じて職員が職場を訪問したり、地域障害者職業センターや就労支援機関と連携するなどにより、職場へスムーズに適応できるようフォローアップを行います。

就職活動

入所後3ヶ月時点で「就職活動・準備」に関する講座を受講し、就職への準備を始めて行きます。入所後6ヶ月経過をめどに、応募書類の作成、就職面接会への参加、ハローワーク訪問などより具体的な活動を進めていきます。

就職活動が円滑に進み、採用内定が出た場合は、早期に訓練を修了し、就職することもできます。

  • 訓練期間中の支援内容のフロー図

    訓練期間中の支援内容のフロー図
  • 求人情報等の提供

    ■求人情報、就職面接会情報
    ハローワークから提供された最新の求人情報や就職面接会の開催情報などを常時掲示しています。必要に応じてハローワークへ同行し、相談を行います。

    ■訓練生を対象とした企業による会社説明会
    企業の依頼に応じ、当センター内で会社説明会や個別面談の開催を行っています。

就職後の定着支援・フォローアップ

  • 関係機関との連携

    必要に応じ、居住地の就職支援機関とも連携しながら職場定着に向けたフォローアップを実施しています。就労支援機関の利用が必要となる場合は、訓練期間中に登録相談なども行っています。

  • 追跡調査

    訓練修了後6か月経過後、また1年経過後に郵送による状況調査を実施しています。必要によっては電話相談、職場訪問などにより問題の解決を図ります。

修了者の声

吹き出しのイラスト図
セルフマネージメント訓練で自分や他の人の課題を考えることにより、より多くの予備知識やいざという時の対処法を知ることができたのがとてもよかった。自分の課題を見つめ、考える時間を与えてくれたことに感謝します。
吹き出しのイラスト図
センターに入所する前は、以前の仕事に戻ったり、転職活動をしたりしていましたがうまくいきませんでした。入所したことで、自分の障害をよく理解することができ、それにどう対応すれば良いかも学ぶことができました。また、訓練以外でも就職活動では多くのサポートをしていただきました。
吹き出しのイラスト図
物流・組立ワークコースでおよそ1年間通い続けた結果、自分のまだ知らなかった社会のルールや仕事の適性、目指すべき就職先の候補を見つけることができました。会社見学など色々貴重な体験をさせていただきました。指導員の方やカウンセラーさんと度々相談でき、障害者雇用について理解が深まり、不安も軽減されました