現在位置:
- HOME
- 入所選考(職業評価)の内容
入所選考(職業評価)
入所を希望する方は、次のスケジュールで「入所選考(職業評価)(以下「職業評価」という。)」を受けていただきます。
この職業評価によって、職業訓練の受講に必要となる能力や適性、健康状態、就職に対する希望などを確認し、総合的に入所の可否を判断します。
入所選考(職業評価)のスケジュール
実施内容 | |
---|---|
1日目 |
|
2日目 |
|
3日目 |
|
4日目 |
|
5日目 |
|
注1 アシスタントワーク科では、基礎評価は実施しません。
注2 面接については、必要に応じてご家族の同席をお願いする場合があります。
注3 1コース目の作業評価は、申請した訓練コースで実施します(1日目の個別相談を踏まえ変更する場合があります)。
注4 2コース目の作業評価は、次のいずれかの場合に実施します。
① 1コース目の作業評価の状況を踏まえて、応募者が訓練コースの変更を希望している場合
② 1コース目の作業評価の状況を踏まえて、職リハが訓練コースの変更が望ましいと考える場合
注5 作業評価が1コース目のみの場合は、3日目で職業評価は終了します。
作業評価とは
希望する訓練コースごとに設定された作業課題に取り組み、作業遂行状況(能力・適性、習得可能性等)を把握し、入所の可否の判断のひとつとします。
各訓練コースの詳細については、当センターのホームページ、「ごあんない」(別冊)を参照してください。